食品加工・製造破砕・粉砕装置

グラニュレーターModel N

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

農産物

製品説明・スペック紹介

Model N グラニュレーター は、ナッツ、クッキー、およびクラッカーを顆粒状にカットし、冷凍フルーツやドライフルーツの表面にスリットを入れることができます。
ゲート、フィードロール、およびストリッパープレートは調節可能で、製品サイズの変更に対応できます。ハンマーミルやチョッパーとは異なり、製品をカットする機構のためパウダーが少ないサイズのそろった顆粒製品が得られます。
Model Nは操作がシンプルで連続運転による生産が可能であり、容易にクリーニングとメンテナンスができるデザインになっています。
ゲート、ストリッパープレート、フィードロールがご希望の製品サイズに応じて簡単に再調整できるため、粒子径をより小さくしたい場合には複数回製品を通過させることもできます。

【カットの種類】
・ダイス/顆粒状
 サーキュラーナイフでのカット:1/8~1インチ(3.2~25.4mm)
 クロスカットナイフでのカット: 1/8~1インチ(3.2~25.4mm)
・ストリップカット:クロスカットナイフスピンドルを取り外すことにより、ストリップ状にカットできます。ストリップの長さは、原料のサイズによって異なります。

【仕様】
・長さ 39.96インチ(1015mm)
・幅 26.67インチ(677mm)
・高さ 30.08インチ(764mm)
・正味重量 200kg
・モーター 3/4馬力(.56kW)

取り扱い企業

企業名
アーシェルジャパン株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒135-0023 東京都荒川区町屋1丁目38番16号Jプロ町屋ビル別棟
電話
03-5901-7800
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 破砕・粉砕装置

ハンマークラッシャー HCシリーズ

■大きな原料を力強く砕く スタンダードな粗粉砕機 ◯豊富なラインナップと汎用原料を粗粉砕! 〔ハンマークラッシャHC-20〕 ・鉱石から化学品まで幅広い用途 ・投入口を広くして大きな原料も粉砕可能 ・スイングビーターで高耐久を実現 ・シンプル構造でメンテナンスも簡単 ・ステンレス製・耐摩耗構造の機種も ・3.7kWから160kWの大型機まで ・開閉装置付きで点検も安全に行えます(大型機のみ) ・HC-400以上はケーシング内に保護板を装着し耐久性アップ ◯粉砕の仕組み・幅広い原料用途 ・高速回転するハンマーの衝撃力で、塊状・シート状・粒状の原料を数mm程度に粗砕 ・硬いものや割れにくいものもスイングするハンマーで繰り返し衝撃を与え粗粉砕 ・製品粒度は、ハンマーの回転スピードと装着スクリーンの穴径で決定されます。 ・①ハンマー②ローター③固定刃(板)④スクリーン ◯ハンマーとスクリーンを換える事によって、粒度調整が可能 ・厚刃:衝撃力が高く、硬い原料に向く ・薄刃:せん断力がある為、解砕に向く 機種によって、厚刃よりも回転数が高い。 ・摩耗の激しい・硬い原料には耐摩耗仕様も可能 ※厚刃のみ選択可能 ◯粉砕原料例(汎用機なので分野を選びません) 鉱石・凝集塊・焼却灰・木材・間伐材・剪定枝・枝葉根・竹・ボード・建材・骨・貝殻・鰹節・脱脂大豆・穀物・コーンコブ・スレート・ガラス・FRP樹脂・ 炭・基盤・チップ・石炭・乾燥汚泥・酸化鉄・干餅・米菓子・炭化物・多孔質セラミック・レアメタル廃品・歯形石膏・フライアッシュ凝集塊・アルミ溶解灰・ 乾燥味噌・サイディングボード・ロックウール・セメントボード・培土・電気部品・醤油粕・ベークライトタイル・瓦・顔料・澱粉・フィッシュミール・飼料原料・ 乾燥野菜・アルミ塊・アルミ缶・岩塩・チップ・バイオマス原料・リサイクル用途原料 ◯コンタミ対応の固定刃付ローター型モデル ・ハンマービーターをローターに固定 ・食品などコンタミ対応に厳しい原料におすすめ ・摺動部をなくした固定薄刃ローター仕様 ・ある程度の硬さ迄の原料粗粉砕に

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 自動化

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 破砕・粉砕装置

クロスジェットミル/気流式微粉砕機

金属コンタミレス仕様や精緻な粒度コントロールが可能な気流式微粉砕機 クロスジェットミルは粉砕ノズルから噴出する高速ジェット気流および、粒子同士の衝突により微粉砕される機構です。 微粉砕された粒子は上部のシャープカットセパレータで分級されます。 ◆特長 ・製品粒径:シングルミクロンレベルの微粉砕が可能 高速ジェット気流による粉砕と粒子同士の衝突効果及び分級機能により、製品粒径:シングルミクロンレベルの微粉砕が可能です。 ・シャープな粒度分布 上部にマウントされたシャープカットセパレータは製品側への粗粉の飛込みがほとんど無いため、シャープな粒度分布が得られます。 ・金属コンタミレス仕様が可能 粉砕ノズル・分級ロータにセラミックスを採用しているほか、粉砕室・微粉排出部・原料投入部などもセラミックスライニング、 ウレタンライニング等の各種コーティングにより、金属コンタミレス対応が可能です。 ・不活性ガス雰囲気での粉砕が可能 不活性ガスをミル内へ供給して、設備内を正圧で循環させることにより、酸化や吸湿、爆発防止を要する原料の粉砕に対応いたします。 ・安定的な運転が可能 ロードセルによる供給量制御など、システム全体の制御が充実しており、安定運転と無人操業が可能です。 ・GMP対応が可能 コンタミの混入しにくい粉砕機構と分解清掃しやすい機械構造及び、操作因子がシンプルなため、GMP対応にも実績を有します。 ◆用途 ・金属シリコン[Si]、一酸化ケイ素[SiO]、チタン[Ti] 系酸化物、ニッケル[Ni]、コバルト[Co]、マンガン[Mn]、リチウム[Li]などの電池材料 ・アルミナ(酸化アルミニウム[Al₂O₃])、ジルコニア(酸化ジルコニウム(IV)[ZrO₂])、シリカ(二酸化ケイ素[SiO₂])、酸化セリウム(IV)[CeO₂]、 ネオジム[Nd]、窒化アルミ[AlN]、ダイヤモンド粉、活性炭などの無機材料 ・フィラーなどの樹脂コンパウンド関連材料 ・製剤(イブプロフェン、セルロース)、漢方薬、食品(健康食品、固形油脂、食品添加物)、化粧品 ・2次凝集体の解砕・分級

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化

関連キーワード:

分離 機 ブランフィッシャー ビューリファイヤー 野菜 粉砕 機 凍結 粉砕 機 湿式 粉砕 粉砕 機 米粉 粉末 機 粉 混ぜる 機械 粉末 機 家庭 用 粉 ひき 機 チョッパー 機械